10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

しかしながら、デジタル時代でもありますので、市といたしましても、今年度から民間企業連携をし、2か年の予定で実証実験を行うことといたしております。 その中で、任意地点での検針値正確性や、自動で漏水警報や水道未使用等情報を取得できるかなどを検証することといたしており、その結果を踏まえ、導入の可否を決定していきたいというふうに考えております。 ○大屋潤一議長 岡田健康福祉部長。     

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

菅政権の誕生により、デジタル時代に合致した制度として、オンライン診療恒久化が明記されるなど、病院の経営環境は1年前とは違う状況にあり、ウィズコロナ時代における新たな医療供給体制地域医療構想が求められ、地域包括ケアシステムによる医療介護福祉、保健を統括的に提供する地域医療ネットワーク構築とともに、感染症災害医療における関係機関との連携機能分担が重要となっています。

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

本市では、新産業創出ビジョンを策定し、5Gのデジタル時代における市民生活企業活動のあらゆる分野に不可欠な社会整備基盤を進化させるネット社会の新たなインフラ環境整備の拡充により、第4次産業革命への貢献も視野に入れているものと推察いたしますが、譲渡応募者企画提案書審査には、こうした分野での連携と共創、共に創るへの貢献が加味されるものと考えます。

金沢市議会 2020-06-18 06月18日-04号

また、デジタルで代替できる分野を総点検し、デジタル時代の規制の在り方の論議を進め、医療介護でのデジタル化行政手続電子化簡素化環境整備を図るとしています。そこで、本市での地域共生社会の実現に向け、伴走型支援につながる断らない相談窓口整備スマート窓口構築への専門的な人材の育成ケアラー支援条例の制定、医療介護でのデジタル化による負担軽減策についてお尋ねいたします。 

野々市市議会 2020-06-11 06月11日-02号

最後に、これからのデジタル時代を生きる子どもたち未来を担う子どもたちへ向けて、市長教育への思いをお伺いいたします。 ○議長中村義彦議員) 粟市長。   〔市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 教育についての思いということでありますが、先ほど来、ICT教育ということについてご質問もいただいております。

金沢市議会 2020-03-12 03月12日-03号

そこで、本市のAIやRPAを活用したアウトソーシング推進計画を踏まえ、企業からの提案を受ける窓口設置デジタル時代基盤となる新しいセキュリティーへの配慮など、新たな課題への対応について市長にお尋ねいたします。 さて、近年、コンテンツと呼ばれる文化の世界で日々生まれる楽曲やアニメーション等文化的創作物は、通信環境が向上する中で、海外展開が行われるようになりました。

金沢市議会 2018-12-10 12月10日-01号

また、第4次産業革命に対応した新産業創出に向けて、既存の市有施設等を活用した価値創造拠点整備したいと考えており、基本構想の策定を急いでまいりますとともに、デジタル時代を担う次世代の育成に力を注ぎますほか、先月末に金沢版働き方改革推進プラン骨子案がまとまりましたので、年度内を目途に、具体の施策を盛り込んだプランを取りまとめてまいります。 

小松市議会 2003-03-11 平成15年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2003-03-11

世を挙げてデジタル時代の中で、抵抗なく既にその世代に入っている中学2年生の今と将来に、ブックものの『広辞苑』でよいのでしょうか。  デジタル化された広辞苑には、パソコン用CD-ROM有料インターネット上にあるもの、電子辞書に入れるソフト、そして携帯での有料検索とあります。また、インターネットでは国語、英和、和英、現代用語基礎知識などは無料で使える時代でもあります。

  • 1